カテゴリー
全部活動 パソコン部

3年次吉田さんがITパスポート試験に合格しました!

パソコン部3年の吉田さんが、経済産業省主催の国家試験であるITパスポート試験に合格しました。

この試験は、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験で、ITに関する新しい技術や、経営全般(経営戦略、マーケティング、財務、法務など)、プロジェクトマネジメントなどの幅広い分野の知識を問う試験です。

合格した吉田さんにインタビューしました。

Q1 なぜこの試験を受けようと思ったのですか?
A1 IT業界に興味をもったからです。

Q2 勉強する上で、苦労したこと、頑張ったことは?
A2 業務経験がないため、言葉のイメージがわからない時は大変でした。友達と休み時間に先生が作ってくださったプリントの内容について会話していく中で知識を身につけました。

Q3 この試験の合格を目指している後輩へのメッセージ
A3 皆さんが合格することを願っています。頑張ってください!  

葛飾総合パソコン部ではITパスポート試験合格のために補講や朝の勉強会などを行っています。

カテゴリー
全部活動 吹奏楽部

葛総吹部の演奏音源①

なかなか皆様の前で演奏できずにおります。演奏音源を貼りますので、ぜひお聴きください!

第9回吹奏楽によるシンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会 金賞 準グランプリ(第3位)

https://youtu.be/D5eRhZSusLE

カテゴリー
全部活動 吹奏楽部

高文連5地区大会に参加しました

地区大会に参加し、マーチングコンテストでも演奏した「オペラ座の怪人」のから3曲を演奏しました! 無観客開催でしたが、充実した演奏をすることができました。またステージスタッフとしての仕事を果たし、演奏会のお手伝い任務も充実しました。5地区で大会を開催できたことに感謝申し上げます。

カテゴリー
全部活動 吹奏楽部

オータムコンサートを実施しました!

オータムコンサートを無観客実施しました。夏に行われたコンクールの編成での最後の演奏や13期、14期、15期それぞれの期での演奏をしました。 無観客ではありましたが、部員全員で行事を実施するのは今回が今年度初となり、とても充実した演奏会となりました。

カテゴリー
全部活動 吹奏楽部

葛希祭演奏の様子

学年ごとの開催となり、映像での演奏披露となりました。また、皆さんの前で演奏できる日がくることを願っています!

カテゴリー
全部活動 吹奏楽部

取材記事UP!

facebook.com/226637514194680/posts/1696606117197805/?d=n… 私立ジーピー学園吹奏楽部オザワ部長さんに吹奏楽コンクール都大会についてインタビューしていただきました。URLからぜひ飛んでみてください!

カテゴリー
全部活動 陸上競技部

第7回足立区陸上競技大会 結果

10月9日・10日に足立区舎人公園陸上競技場で開催された標記競技会に参加しました。

以下の種目において8位以内に入賞しました。

女子やり投 20m10 7位

女子走幅跳 3m89 8位

女子リレー 58秒02 8位

その他、男子も100m、1500m、走幅跳で自己ベストを達成しました。

未経験者が多くを占める本校陸上競技部ですが、入部に着実に力をつけ、いよいよ来年度は都大会出場や各陸協競技会における多数入賞が視界に入ってきました。

考査週間での練習休みと勉学へ励んでもらい、また考査明けからトレーニングを頑張りたいと思います。

陸上競技部顧問 土濃塚

自己ベストを大幅更新して逆転入賞を果たした女子やり投げ
カテゴリー
全部活動 男子バレーボール部

全日本選手権 1次予選 初戦突破(男子バレーボール部)

10月3日に全日本選手権一次予選があり、農大一高相手に2セットを連取し勝利することができました。次は10日の2回戦の勝利に向けて頑張ります。

カテゴリー
全部活動 吹奏楽部

吹奏楽コンクール都大会銀賞受賞!

9/12に行われた東京都吹奏楽コンクールにて、本校吹奏楽部は銀賞を受賞しました!初出場、しかも活動制限がかかる中での快挙です。応援ありがとうございました!

カテゴリー
全部活動 吹奏楽部

マーチングコンテスト東京都大会銀賞受賞!

8/26に行われた東京都マーチングコンテストにおいて、本校吹奏楽部は銀賞を受賞しました!例年2週間程度の練習しかできないのですが、今年はさらに厳しい活動制限がかかり、非常に限られた時間で精一杯努力しました。応援ありがとうございました!